7/13/2024

「韓国政府発」 北朝鮮当局、中学生およそ30人を韓国ドラマ視聴の罪により公開処刑。LoL


北朝鮮の中学生30人はどのように処刑されたのか…「韓国政府発」の衝撃情報
7/11(木) 15:37

韓国の大手紙・朝鮮日報系のケーブルテレビ局であるTV朝鮮は11日、韓国政府当局者の話として、北朝鮮当局が先週、中学生およそ30人を公開処刑したと報じた。
理由は、韓国から対北ビラの風船で一緒に飛ばされてきたUSBメモリを拾い、その中に納められていた韓国ドラマを見たためだという。
TV朝鮮によれば、北朝鮮当局は先月にも、高校生に相当する年齢の青少年およそ30人に無期懲役や死刑を言い渡していたとのことだ。
(参考記事:北朝鮮の15歳少女「見せしめ強制体験」の生々しい場面
中学生30人を処刑とは、にわかには信じがたい話だ。
北朝鮮において、同様の理由で公開処刑が行われていることは、脱北者の証言からも明らかだ。また、中学生に相当する年齢でも、時として公開処刑の対象になるとの情報も以前からある。
しかし、1週間の間に中学生30人を処刑とは前代未聞である。
TV朝鮮のたった2分の報道は具体性に欠けていて、30人が一度に同じ場所で処刑されたのか、あるいは1週間の間に複数の場所で執行されたのかすら言及されていない。
仮に、一度に同じ場所で30人を虐殺したのなら、さすがに家族や市民らは黙っていられないだろう。
北朝鮮の人々は決して、体制に従順なだけのロボットではない。心の中では自由を守っている人も多く、家族を命がけで守ろうとする。もちろん、生き延びるために残酷な選択を迫られることもあるが、そこで下される判断は相対的なものだ。子どもら30人が処刑されるのに、黙っていられるはずもない。
(参考記事:14歳少年の「運命の5分間」…北朝鮮で見せしめの刑
TV朝鮮はこの件に関して、もっと具体的な情報を提示する責任がある。
続報がなければ、この報道をどう見るべきか判断がつかない。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ca8b8ba9b4b4e7871a55c2c216516ec9ff104647


LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL 

12 件のコメント:

  1. うんこ風船のお返し理由ww

    返信削除
  2. 菊池 (@kikuchi_8) posted at 1:06 AM on Mon, Jul 15, 2024:
    「どの人がいつどう発言(言動、行動も含む)するかの完全な予測が不可能である以上不確実性も増している」とするなら、裏権力が不確実性を減らす為には出来るだけこの事について“完全な情報”を得ようとするだろう。これが彼らが諜報機関を重視し常に人々の言論や動向を監視しようとする動機だと見る。
    (https://x.com/kikuchi_8/status/1812518924006613428)

    Mr.Suckid 617 (@MrSuckid6617) posted at 1:24 AM on Mon, Jul 15, 2024:
    ようつべなんかすごいですよ。動画も何1つアップしていない、登録チャンネルすらも非公開にもかかわらず、チャンネル登録者が現れるのですから、しかもそれが判別できないのですよ。ちょっとこれは、AI工作アカウントの紐づけ(視聴履歴、コメントの監視)を疑わざるをえません。
    @kikuchi_8
    (https://x.com/MrSuckid6617/status/1812523598336414062)

    菊池 (@kikuchi_8) posted at 1:26 AM on Mon, Jul 15, 2024:
    情報を頂きありがとうございますm(_ _)mなるほど、AIでユーザーの動向を常に監視しているのかもしれないですね。その可能性は大いにあり得ると思います。>AI工作アカウントの紐づけ
    (https://x.com/kikuchi_8/status/1812524128236437747)

    返信削除
  3. 菊池 (@kikuchi_8) posted at 1:31 AM on Mon, Jul 15, 2024:
    「監視+洗脳」はワンセット。裏権力は人々の動向を常に監視し、不都合な言動に出ないようにあらゆる機会を捉えて洗脳しようとする。こうする事で裏権力にとっての不確実性を減らそうとする。裏権力の目論見を崩すには、逆に彼らにとっての不確実性を増す事。洗脳されず自分でしっかり考え発信する事。
    (https://x.com/kikuchi_8/status/1812525436569882639)

    返信削除
  4. 菊池 @kikuchi 8 08 Jul
    Replying to akikuchi ソロスは人間の思考を「認知機能」と「操作機能」に 分ける。カント哲学の用語だと前者は「純粹理性」 に、後者は「実践理性」にそれぞれ相当する。認知機 能が対象を認識する機能であるのに対し、操作機能は 対象に働きかけ操作しようとする機能である。実践で はなく操作とする点がソロスらしいと言える。

    菊池@kikuchi-08 Jul 「人間の思考と社会現象は相互に干渉し合う」のは、 人間の思考には「認知機能」だけでなく「操作機能」 があるからであるとする。社会現象への参加者であ る 人間が社会現象を客観的に認識しようとしても、思考 の操作機能が社会現象に干渉してしまうため、認識対象である社会現象自体が変化してしまう。

    菊池 @kikuchi 08 Jul
    思考を向けると社会現象が変化してしまうので、社会 現象の完全な理解は得られない事になる。例えば、市 場参加者の予測が市場の動きに影響を与え市場自体が 変化するので、市場の動きを完全に認識する事は不可 能だという。かくして「思考と社会現象の相互干渉 性」は「対象理解の不完全性」を帰結する。

    菊池@ikuchi 8-08 Jul
    再帰性理論が「対象理解の不完全性」を帰結する点は 重要である。もしこの理論が裏権力の謀略の原理だと するなら、彼らも「世界はワンワールドに向かって収 束する」という決定論はあり得ない事を理解している 事になるからである。世界の動きを完全に掌握し、予 言者の如く未来を見通す事は不可能だと。

    返信削除
    返信
    1. 菊池@luchi B-6d
      だが、裏権力はその事は百も承知であろう。決定済が ないと分かった上で、如何に不確実性を減らすかに彼 らの“努力”が傾注されているとみられる。「思考と社会 現象の相互干渉性」という理論的前提に立つ時、「人々 の思考をコントロールする」という条件を足す事で、理論上は不確実性を減らす事が出来る。

      菊池@kikuchi 8 Bd
      「思考と社会現象は相互に干渉し合う」とするなら、 「思考に干渉する事で社会現象に影響を及ぼす」事や 「社会現象を操る事で思考に干渉する」事も理論上は 可能という事になる。これが裏権力が「洗脳」「思考誘導」「言論統制」に力を入れる理由だろう。そうする事が社会現象の操作に直結するのである。

      菊池 kikuchi 8-60
      逆に社会現象を演出する事で人々の思考を任意の方向へ誘導する事も考えられる。例えば、テロや偶発的な 武力衝突を装って人心を縮動し戦争へ誘導する事な ど。ネイサン・ロスチャイルドがワーテルローの戦い の際に英国の国債を売却して人々に「英国が負けた」 と思わせた手口も再帰性理論で説明が付く。

      菊池@kikuchi 86d
      社会現象の理解や予測が不完全になるのは、社会現象への参加者の思考・行動がどのようなものか、また、 それらが社会現象に如何なる影響を及ぼすかについ て、完全に把握する事が出来ないからであろう。だか らこそ、社会の支配を狙う者は、社会現象参加者の思考・行動を操作し不確実性を減らそうとする。

      削除
    2. 菊池@kikuchi 8-6d 「制御された反対派」もこうした文脈で登場する。「世 界支配」を狙う裏権力にとっての不確実性を増大させ ないように、彼らに批判的な人々をも「制御された反 対派」を使って囲い込み操作しようとする。その為に カルトやカルトと密接なインフルエンサーなどを手先や広告塔として使う。これも再建の一種。

      菊池@kuch(8 Βά
      逆に言うと、支配を打破する為には支配しようとする 者にとっての不確実性を如何に増大させるかが重要で ある。その為に必要なのは以下のような実践であろう。
      ・誰か何かを盲信せず自分で物を考える。
      ・特定のドグマや前提を鵜呑みにせず批判的に思考する。
      ・支配を狙う者の意図を見抜きする。

      菊池 @kikuch(8 60
      裏権力の意図を見抜き先読み暴露する。裏権力が演出 する社会現象によって思考を操られないようにする。 そうした実践で裏権力が操作しようとする社会現象は 彼らにとっての不確実性を増していくだろう。「思考と 社会現象の相互干渉性」という謀略原理としての「再帰性」が逆に彼らの首を絞める事になる。

      菊池@kikuchi 8 Bd
      ネイサン・ロスチャイルドのワーテルロー戦争時の手口は再帰性理論で説明可能。
      ①公債を逆売り(社会現象の演出)。
      ②ネイサンの公債売却を見た投資家が同じように売却 する(思考への干渉)。 底値となった公債を買い占める。
      ●英国軍勝利の報が入り公債の価格が高騰する。
      英国経済を掌握。

      削除
    3. 菊池 @idkuchi 8-2h「再婦性」理論の考察の続き。再帰性理論を裏権力が謀略を行なう上での根本理論だと仮定して考察しているが、実際にはソロスが個人的に信奉しているだけの理論かもしれない。とは言え、再帰性理論は裏権力が社会現象を演出し人心を操作する「謀略」「陰謀」の類
      を理論的に説明し得る事も確かである。

      菊池@kikuchi 8 th
      「思考を向けると社会現象が変化してしまう」と書いたが、これは勿論「考えただけで社会現象が変化する」というようなオカルト的意味ではない。この場合「思考」はソロスが言う「操作機能」なので、考えのた事を外面的な行動) (株の売買など)に移し、その事が社会現象に影響するという意味であろう。

      菊池@kikuchi 8 th
      先述したように再帰性理論を前提とするなら「予言」の如き決定論は成り立たない事になる。それでも裏権力は「予言」「預言」の類の言説を思想ツールとしてばら撒いている。彼らは何故自分が信じてもいないような思想をばら撒くのか?そこでヒントになるのがソロスの「豊穣な誤認」という考え方である。

      削除
    4. 菊池@kikuchi 8-th
      「豊様な誤」とは「たとえ誤ぼでも社会的に効用効果を持つ事がある」という考え方である。ある思想や イデオロギーが理論としては誤認であっても、それを 信じる者が社会の中に一定数いると、実際に現実社会 の中で社会的影響力を持つようになるという事だろう。「予言」の類も当たり外れに関わらず、

      菊池@kikuchi Bith
      それを信じる者が世の中に一定数いれば、社会的影響力を持つに至る。どんなにデタラメな理論も信奉者が一定数いれば影響力を持ってしまう訳である。いかにカルトの教養がくだらないといってもカルトの問題を無視できない理由でもある。裏権力及びその走狗の思想分析が重要な理由の一つもここにある。

      菊池@kikuchi th
      「思考を向けると社会現象が変化してしまう」という場合の「思考」は正確には「思考を外面的行動に移す事」である。考えた事をネットに書き込むのも然り。特に最近はスマホの普及で思った事をすぐにSNSに書き込む人が増えていると思う。何らかの社会現象に反応し、考えや感想、意見をすぐに書き込む。

      菊池@lukuchi 8-50m
      それが社会現象に影響する。例えば「炎上」騒動にも再帰的プロセスが見られる。社会現象をS、思考への干渉をTとする。著名人のやらかし (S) →人々の怒り(T) →人々の非難の連鎖 (5) →非難された著名人の怒りや傷心(T) →著名人の反応 (S) →それに対する人々の怒り (T)→さらなる非難 (5)

      菊池@kikuchi 8-49m
      ネット。特に誰もが自分の考えを発信出来るSNSの昔 及で再帰的プロセスのスピードが格段に上がっている と言える。社会現象の再帰性を使い社会をコントロー ルしようとする連中にとって有利な状況に見える反画、どの人がいつどう発言するかの完全な予測が不可能である以上不確実性も増していると言える。

      削除
    5. 菊池 @kikuchi 8-44m
      「どの人がいつどう発言(言動、行動も含む)するかの完全な予測が不可能である以上不確実性も増している」とするなら、裏権力が不確実性を減らす為には出来るだけこの事について“完全な情報”を得ようとするだろう。これが彼らが諜報機関を重視し常に人々の言論や動向を監視しようとする動機だと見る。

      菊池@kikuchi 8-34m
      裏権力が人々の監視管理を強めようとするのは、彼らが狙う「世界統一支配」の達成を困難にするような、彼らにとっての不確実性を増す要素を出来る限り掃除する為であろう。彼らの管理下にある限り彼らは彼らへの批判すら許す(両建、制御された反対派)が、不都合な言論は徹底して排除しようとする。

      菊池@kikuchi 18m
      「監視+洗脳」はワンセット。裏権力は人々の動向を常に監視し、不都合な言動に出ないようにあらゆる機会を捉えて洗脳しようとする。こうする事で裏権力にとっての不確実性を減らそうとする。裏権力の目論見を崩すには、逆に彼らにとっての不確実性を増す事。洗脳されず自分でしっかり考え発信する事。

      دはるお 5vUYudOmILB-5d
      Replying to kikuchi
      観察することによって結果が変わる…。量子力学の二重スリット実験のコペンハーゲン解釈に似てます。原子サイズ以下で起きる現象の、恣意的拡大解釈がソロス?問題は、菊池さんなかだちさんetcの論客が量子論、唯一绝对存在、形而上学、ビッグバン宇宙を否定することです pic.twitter.com/BfrNJ7E212

      菊池@kuchi 8-2h
      確かに観測問題に似ていますが、再帰性理論は思考の干渉対象を「社会現象」に限定しているのが特徴ですね。また。「思考が社会現象に干渉する」と言っても。「考えただけで干渉する」という事ではなく、思考を外面的な行動に移して(株の売買など)、それが社会現象に干渉するという意味だと思います。

      菊池 @kikuchi-2h
      Replying to dikikuchi 8 and @SvizUYudOmILBU
      「否定」ではなく「無記(断定停止)」の姿勢ですね。明確な証拠や根拠に基づいて断定出来ない事については断定を控えるという姿勢です。「否定」は「無い」という形で形而上学的断定に踏み込んでいるので「有る」と断定する「肯定」とある意味等価であり、「無記(断定停止)」とは異なると考えます。

      JJSLEE-6d
      Reply
      単純に言えば両建て。政治も金融も同じ構図。

      削除
    6. 暇な学究肌w

      削除
  5. その中学生たち
    USBポート付きパソコン持てるほどの
    裕福層なんでつねww

    返信削除
  6. わりかしどの国家もやってる気がww

    返信削除