4/05/2024

『紅麹』の製造業者「別のカビが混入したら気づくはずだ」「“発酵”自身が悪いんじゃないかと」


【独自】「別のカビが混入したら気づくはず」別の紅麹製造会社が指摘 小林製薬の健康被害問題 
4/4(木) 18:44配信


 小林製薬の「紅麹(べにこうじ)」をめぐる健康被害の問題で、紅麹を製造している別の会社が読売テレビの取材に応じ、「別のカビが混入したら気づくはずだ」と指摘しました。 (Q、不安に思っている人も一定程度いるのでは?)  『紅麹』の製造業者 「僕らも一番心配している。“発酵”自身が悪いんじゃないかと  紅麹を製造する会社は国内に数えるほどしかありませんが、このうちの1社が匿名を条件に読売テレビの取材に応じました。  『紅麹』の製造業者 「カビは出やすいですよ。(原料米は)2回殺菌しますけど、それでも水分があるとカビが出る可能性はあるんです」  この業者によりますと、紅麹は蒸した米に紅麹菌を加えて、タンクで均一に混ぜながら培養していきますが、菌が増える速度が遅いため、別のカビなどが入った場合、カビの方が先に増殖するといいます。ただ、その場合は培養中でもすぐに気づくはずだと指摘しました。  『紅麹』の製造業者 「(水分が多い場合)タンクの周りにくっついたり、においが悪くなったり、色が出なくなったりします」  また、この会社での培養の期間は長くても30日ほどですが、小林製薬では約50日間で、増殖がさらに進んだ可能性があるということです。  一連の問題では青カビから発生する「プベルル酸」が混入し、健康に影響を与えた可能性が指摘されていますが、国と大阪市は原因の究明とともに、製造過程に問題がなかったか調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45f27c94560e76dd6a403df7da6808129c405fc8


2024年3月30日土曜日

命を救おうとアスペルギルムで撒いた聖水が破滅(Protocol X)を齎す偽物の聖杯の水だったとの無慈悲なConfirmation


コウジカビ

https://ja.wikipedia.org › wiki › コウジカビ

学名は、分生子がカトリックにおいて聖水を振りかける道具であるアスペルギルム(Aspergillum)に似ていることから命名された。 目次. 1 生物学的特徴. 1.1 分類上の位置 ...


2021年10月11日月曜日

反GOD派が手に入れたのは破滅(Protocol X)を齎す偽物の聖杯(Holy Grail)

 https://jyado.blogspot.com/2024/03/protocol-xconfirmation.html


 


2024年4月3日水曜日

それウェルカムドリンク社のグッドプラネットクレンジングセットやない!TOC認定プラネットクレンジングセットや!

https://jyado.blogspot.com/2024/04/toc_3.html

コウジカビ(麹黴)は、アスペルギルス (Aspergillus) 属に分類されるごく普通の不完全菌の一群である。1876年にヘルマン・アールブルクにより麹から微生物として分離された[1]。このうち一部のものがとして味噌醤油日本酒を作るために用いられてきたことからこの名が付いた。

Aspergillus lives in the environment

Aspergillus, the mold (a type of fungus) that causes aspergillosis, is very common both indoors and outdoors, so most people breathe in fungal spores every day. It’s probably impossible to completely avoid breathing in some Aspergillus spores. For people with healthy immune systems, breathing in Aspergillus isn’t harmful. However, for people who have weakened immune systems, breathing in Aspergillus spores can cause an infection in the lungs or sinuses which can spread to other parts of the body.

Types of Aspergillus

There are approximately 180 species of Aspergillus, but fewer than 40 of them are known to cause infections in humans. Aspergillus fumigatus is the most common cause of human Aspergillus infections. Other common species include A. flavusA. terreus, and A. niger.

https://www.cdc.gov/fungal/diseases/aspergillosis/causes.html


 抗原原罪人は時間とともに免疫システムが…


、、、(爆wwwwwwwwwww  


9 件のコメント:

  1. いよいよ勇者様達の免疫力が駄々下がりなんでしょう
    レンサ球菌にも以前触れていましたが
    そちらもニュース的にも続報が来て終わりそうにないです
    無菌室でも作らなければ防げないですし、事実上不可能ですね

    返信削除
  2. >30日 >50日
    小林製薬については
    買収で野望展望ばっかに注力して
    製造における前提を疎かにしていたことが明示された訳だ
    後は、カビに気づいてもケチケチで構わず出荷していたとかが
    出てくるかとかだね

    Aspergillus
    前もコメッたかもだけど
    手作り味噌などで黴の色が黒白赤青で
    黒はどうにもダメ
    青は取除いてみてそれでも出来たら廃棄
    白赤はおけというまことしやか基準
    最近は観光も体験型で味噌醤油酒を蔵で作りましょしてるし
    この赤麹屋さんの正直な話は勇者には届かない方向で行く方が
    地球全体の為にもなるんじゃ?w

    返信削除
  3. 体内でも様々な菌類によって常時発酵しているから、無菌室でも無理なんでは?
    ブログ主様が言われているように、バランスが大切?

    返信削除
  4. 勇者の皆様は、自身の腸内で発酵する自身の💩のせいで★になるようになるかも!というお知らせでしたか。

    もしかして、勇者が下痢ピータソになっている事例が多いというのは、駄目だこいつ早く何とかしなきゃってことで、発酵する前に💩をピーゴロロって感じで排出させようと勇者の身体自体が判断している可能性があるって事でしょうかね。

    返信削除
  5. 発酵一宇wwweewwwwwwweewwww

    返信削除
  6. 匿名からのconfession

    返信削除
  7. 勇者は全身カビちゃうのか?w

    返信削除
  8. 勇者を保護するため、発酵食品の製造販売を一律禁止にしたらいいw

    返信削除
  9. 勇者の皆様がそのうち殺菌剤を射って射って射ちまくる未来がきそうな悪寒w

    返信削除