約1800年前から“どうして〇〇しないのか”のメッセージ「日本最古の文章」か 歴史を塗り替える可能性も 弥生土器に刻まれた「何不」の2文字|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Jan 23, 2025高知県で発掘されていた弥生土器に、「日本で最も古い文章」が刻まれている可能性があることがわかりました。 高知県立埋蔵文化財センターが2018年、南国市の遺跡で発掘した「刻書土器」です。2世紀後半から3世紀中ごろに作られたもので、「何」という文字と「不」という文字が刻まれています。「何不」…「どうして~しないのか」という反語の文章とみられます。 古代文字研究の専門家が「文字」であると判断。国内で「文章」が確認されているのは5世紀以降で、この土器は歴史を塗り替える可能性があるということです。 埋蔵文化財センター 久家隆芳さん 「この発表がきっかけになって、漢字研究の活発化を期待したい」 この遺跡では、飛鳥時代の役所=「評衙」も見つかっていて、重要な拠点であったことがわかっています。
LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoL
メンタリティが変わらずオモロいwwwww
返信削除「弥生時代にはすでに渡来人がふじこふじこ」
返信削除銭型警部も秩父から登場ww
削除悪い方に傾いて
返信削除どうしてワクチンを射たないのか
をやらかしちゃいましたけどねW
射たない
削除って
オモロイ日本語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Deep Forest (@EpisodeNeo) posted at 0:43 PM on Fri, Jan 03, 2025:
返信削除AIで懐かし風のJ-POPやこの手の作品が増えているが、今は少数でもこれらが増えてくれば何が本当だったのかさえ分からなくなる。さも自然の流れよろしくアナログ媒体を無くし、デジタル媒体だけにしたい未来は、都合の悪い事実を捻じ曲げた人間のメモリー(記憶)の上書き、記憶の改竄に繋がるんご。
(https://x.com/EpisodeNeo/status/1875025121641115862)
深森さん、
削除アナログ時代でも改竄は日常茶飯事よww
礼儀があるように見せかけてもマコトの心があるかどうかは別問題w
Deep Forest
@EpisodeNeo
魚は水がなくなると死ぬが、人は礼儀がなくなると死ぬ。
人が居ない山、キャンプ、マウンテンバイク等、自然の中で過ごすのが好き。
隠したり無視できないのがたくさん出てきてるのに修正しないんだ
返信削除楔形文字を書く粘土板の様に、竹簡や木簡じゃなくて粘土に漢字を書いた方が楽だけど、なかなか出土されなかった不思議
返信削除まさか隠蔽してたんか🤔
団長忠告の
返信削除日本から歴史訂正しろってヤツ
これが切っ掛けになりますか!
わーくにの掃除も修正も間に合わないうちに、DeepSeekによって中国5000年の歴史への統合が始まりそうですが、、、すごいショックです。。
返信削除アゲアゲメディアが
削除限定的で
オモローw