玉川学園創立95周年記念特別展イコンにであう-キリスト教絵画のみかた-会期2024年10月21日(月)~2025年1月19日(日)開館時間9:00~17:00(入館は16:30まで)休館日土曜日、日曜日、祝日11/14(木)・20(水)、12/24(火)~1/5(日)ただし以下の日は開館します11/4(月)・9(土)・10(日)・16(土)・30(土)12/1(日)・14(土)・15(日)・22(日)1/11(土)・18(土)・19(日)入館料無料(事前予約不要)主催玉川大学教育博物館会場玉川大学教育博物館 第2展示室イコン(icon)とは、「像」を意味するギリシア語のエイコーン(eikōn)に由来する呼称です。広義にはキリスト教の聖像全般を含みますが、狭義には東方正教会において崇敬される板絵の聖像画をさします。このイコンは、ビザンティン帝国(東ローマ帝国)の時代に高度な発達をとげ、東方正教会の布教とともに各地にひろまりました。東方正教会を信奉するギリシア、ロシアや東ヨーロッパ諸国などでは、イコンの制作がさかんにおこなわれ、人々の信仰生活と密接にむすびついてきています。当館は、ロシアとギリシアのイコンを中心とする100点あまりのイコン・コレクションを有しています。このコレクションは本学園の教育活動に資するために、1979年の創立50周年記念事業の一環として収集を開始したものです。本学園の創立95周年を記念する今回の特別展では、当館所蔵のイコンの優品を多数展示し、それぞれの主題や表現の特色、見どころなどをわかりやすく解説することで、イコンがもつ独特の美と魅力を紹介します。イコンにであい、その美と魅力にふれることができるこの機会に、ぜひご来館ください。https://www.tamagawa.jp/campus/institutions/museum/info/detail_23776.html
hair&art LUMINA / AlicEヘアーアンドアートルミナ / アリス最寄駅玉川学園前
小原國芳さんて鹿児島のひとだったのですね
天然の良港とされる久志の港は中世以降交易港として栄え、琉球や唐などとの往来があり、博多浦にある唐人町には江戸時代の鎖国まで唐人が居住していたとされる文禄元年(1592年)には豊臣秀吉の命を受けた長崎の商人である原田喜右衛門がドミニコ会の宣教師と共に久志港を出航しフィリピンのマニラに向かったとされる元和6年(1620年)にはスペインの船が久志のことと推定されている「コチ」に入港し、キリスト教の宣教師9名が上陸していると記録されている
1942年5月15日(東条英機内閣時)に「興亞工業大學」の名称の6年制の理工系大学として玉川学園内に設立されました。1944年(昭和19年)には大学本部と本科を東京都千代田区に大学予科を神奈川県川崎市へ移転。この時、学徒出陣によって空となっていた上智学院の校舎に移転した際、同学院との合併問題が文部省筋で浮上、実際に合併した際の校名を『麹町大学』とし具体的な要綱も作られ併契約書の案文を作成するところまできたが、上智学院側の役員だったナチスドイツの神父の署名が得られず、交渉は1945年(昭和20年)5月22日に打ち切りとなった。戦時を通じ一部の理工系学生は徴兵を猶予されていたため、1943年(昭和18年)に実施された学徒出陣壮行会には出席していない。代わりに1944年(昭和19年)8月23日から学徒勤労令に基づき、兵器開発や生産など、陸軍・海軍関係の研究所や工場、松代大本営の造営などに動員された。この時、航空工学科の学生は東大航空研究所(現・宇宙航空研究開発機構-JAXA)に派遣され、糸川英夫のもとで航空機の研究開発を手伝った。中島飛行機三鷹工場の動員先では空襲で学生1名、引率の教員1名が犠牲となっている。
玉川学園創立95周年記念特別展
返信削除イコンにであう-キリスト教絵画のみかた-
会期
2024年10月21日(月)~2025年1月19日(日)
開館時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日
土曜日、日曜日、祝日
11/14(木)・20(水)、12/24(火)~1/5(日)
ただし以下の日は開館します
11/4(月)・9(土)・10(日)・16(土)・30(土)
12/1(日)・14(土)・15(日)・22(日)
1/11(土)・18(土)・19(日)
入館料
無料(事前予約不要)
主催
玉川大学教育博物館
会場
玉川大学教育博物館 第2展示室
イコン(icon)とは、「像」を意味するギリシア語のエイコーン(eikōn)に由来する呼称です。広義にはキリスト教の聖像全般を含みますが、狭義には東方正教会において崇敬される板絵の聖像画をさします。このイコンは、ビザンティン帝国(東ローマ帝国)の時代に高度な発達をとげ、東方正教会の布教とともに各地にひろまりました。東方正教会を信奉するギリシア、ロシアや東ヨーロッパ諸国などでは、イコンの制作がさかんにおこなわれ、人々の信仰生活と密接にむすびついてきています。
当館は、ロシアとギリシアのイコンを中心とする100点あまりのイコン・コレクションを有しています。このコレクションは本学園の教育活動に資するために、1979年の創立50周年記念事業の一環として収集を開始したものです。本学園の創立95周年を記念する今回の特別展では、当館所蔵のイコンの優品を多数展示し、それぞれの主題や表現の特色、見どころなどをわかりやすく解説することで、イコンがもつ独特の美と魅力を紹介します。
イコンにであい、その美と魅力にふれることができるこの機会に、ぜひご来館ください。
https://www.tamagawa.jp/campus/institutions/museum/info/detail_23776.html
hair&art LUMINA / AlicE
返信削除ヘアーアンドアートルミナ / アリス
最寄駅
玉川学園前
小原國芳さんて鹿児島のひとだったのですね
返信削除天然の良港とされる久志の港は中世以降交易港として栄え、琉球や唐などとの往来があり、博多浦にある唐人町には江戸時代の鎖国まで唐人が居住していたとされる
削除文禄元年(1592年)には豊臣秀吉の命を受けた長崎の商人である原田喜右衛門がドミニコ会の宣教師と共に久志港を出航しフィリピンのマニラに向かったとされる
元和6年(1620年)にはスペインの船が久志のことと推定されている「コチ」に入港し、キリスト教の宣教師9名が上陸していると記録されている
1942年5月15日(東条英機内閣時)に「興亞工業大學」の名称の6年制の理工系大学として玉川学園内に設立されました。
返信削除1944年(昭和19年)には大学本部と本科を東京都千代田区に大学予科を神奈川県川崎市へ移転。この時、学徒出陣によって空となっていた上智学院の校舎に移転した際、同学院との合併問題が文部省筋で浮上、実際に合併した際の校名を『麹町大学』とし具体的な要綱も作られ併契約書の案文を作成するところまできたが、上智学院側の役員だったナチスドイツの神父の署名が得られず、交渉は1945年(昭和20年)5月22日に打ち切りとなった。
戦時を通じ一部の理工系学生は徴兵を猶予されていたため、1943年(昭和18年)に実施された学徒出陣壮行会には出席していない。代わりに1944年(昭和19年)8月23日から学徒勤労令に基づき、兵器開発や生産など、陸軍・海軍関係の研究所や工場、松代大本営の造営などに動員された。この時、航空工学科の学生は東大航空研究所(現・宇宙航空研究開発機構-JAXA)に派遣され、糸川英夫のもとで航空機の研究開発を手伝った。中島飛行機三鷹工場の動員先では空襲で学生1名、引率の教員1名が犠牲となっている。