12/29/2024

ん?誰か関係者が乗ってたニカ?LoL

 

12/26/2024

とりあえず仏教ルートだけでも支那朝鮮は完全にアウト!LoL

https://jyado.blogspot.com/2024/12/lol_650.html

12/27/2024

トルコ経由でタイとかモロバレですなあ...。LoL


特にタイの関係者は入念に。多分以外な連中だと思うよ。他国も関係してるだろうね。某研究所とか…

https://jyado.blogspot.com/2024/12/lol_595.html

韓国の聯合ニュースによりますと、29日午前9時ごろ、韓国南西部の務安空港に、着陸中だった済州航空の旅客機が滑走路を外れて壁に衝突し、火災が発生しました。 警察や消防が救助活動を続けていますが、これまでに28人の死亡が確認されたということです。 聯合ニュースは、旅客機はタイ・バンコクからの便で、乗客175人・乗員6人が搭乗していたと伝えています。

12/13/2024

陸のシルクロードの東端たる朝鮮半島からドミノ倒し的に…。LoL

https://jyado.blogspot.com/2024/12/lol_20.html
LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoL


17 件のコメント:

  1. バンコク発でしたかー、、、生存者探すのが大変そうです、、、

    返信削除
    返信
    1. 生存者がお二人おられたそうですが、どう生き残れたのか不思議としか

      削除
    2. さて、土盛りにクラッシュするビデオ見ると、なんと先っちょだけが何とか壊れずにすんだらしい
      というわけで、たった2名の生存者は、なんと機長とコパイらしい、、

      と、コメントしようとしたら、、

      生き残った少なくとも一人は、乗員は乗員だが、飛行機の後部にいてサービスを担当していた客室乗務員だった!

      「救助された乗務員は「どこが痛いか」という医師の質問に、「何が起きたんですか」と問い返した。なぜ、病院に搬送されたのかも理解できていない様子だったという。
       この乗務員は旅客機の後部で乗客へのサービスを担当。左肩を骨折し、頭部などにもけがをしたが、意識ははっきりしており、歩くこともできる状態だという。」(聯合)

      、、これは、奇跡だ  これを機会に聖職者となり、死後数年で福者認定、 更に100年後には聖人認定、、  ついに、金アンデレ師以来の聖人様だ!

      削除
    3. もう一人の生存者も乗務員、やはり機体後部のサービス担当

      「生存者は現在まで乗務員2人(男性1人、女性1人)だ。 彼らは比較的破損が少ない旅客機の尾の部分で救助され、木浦韓国病院と木浦中央病院にそれぞれ移送された。」(毎日経済、、、日本の毎日新聞とは無関係?の韓国の経済紙らしい)
      https://www.mk.co.kr/jp/politics/11205805

      削除
    4. 木浦やああ木浦や木浦や

      「NHKラジオ第2から1日3回、気象通報というものが流されていました。「いました」というのは、この通報は現在1日1回に減らされた(2014年4月より)からで、かつて「木浦(モッポ)では北の風風力3・・」とかいうのを聞きながら天気図を描く学生時代を過ごした私たちの世代にとっては懐かしいものですけれども、携帯端末等で天気図がたちどころに配信されるようになった現代では、ほとんど知られていないものかもしれません。」(つぼつぼの部屋さん)

      ラジオ聞きながら天気図書いたのが、かれこれ60年以上前か 、、まったく無駄な勉強だったw FENでも聞いてりゃよかったw

      削除
    5. と、独り木村たろうごっこどぞーwww

      削除
  2. 前輪が降りた確認できない時点で再離陸すりやいいものを

    (全日空機高知空港胴体着陸事故)
    ”適切な緊急着陸操作を行った機長の技量の高さがうかがえる”

    「午前8時49分、1603便は高知空港への着陸態勢に移ろうとした。しかし、「ノーズギア(前輪)が出ない」との報告があった。通常の油圧による操作のほか、手動操作でも前輪が出せるように設計されている機体だったため、1603便は前輪を手動で出そうとしたがこれにも失敗し、また着地の際の衝撃で前輪を降ろそうとタッチ・アンド・ゴーを繰り返したが成功しなかった。
    このため機長は最後の手段として胴体着陸を決断した。事故機は小型機のため、非常時に燃料を投棄する設備が装着されておらず、2時間あまり空港上空を旋回し燃料を消費した上で、高知空港への緊急着陸態勢に入った。この時、高知空港の滑走路は閉鎖され、滑走路横には消防車等の緊急車両が待機した。空港脇にはトラブル発生の報により報道陣や警察関係者が集まっていた。また、この緊急着陸の様子は多くのテレビ局が生中継して全国放送された。
    1603便は午前10時54分に胴体着陸を決行し、メインギア(後輪)のみを滑走路に接地させて機首を水平やや上方に保った状態で15秒ほど滑走した後、緩やかに機首を下ろして滑走路と接触させながら減速し、機首接地の15秒後には無事停止して緊急着陸に成功した。機首下部が接地する際に火花を生じたものの、火災は発生せず、着陸の際の衝撃も少なかったため、乗員乗客60名にけが人はなかった。両方のメインギアが使え左右バランスへの影響があまり生じない状況だったことと、プロペラブレードの地面への接触による破損が発生しなかったこと[注 1]により機体へのダメージは最小限に抑えられた。機体には前脚格納扉から約5メートルの黒い擦過跡が残り、機底にある管制塔交信用の通信アンテナは先端が破損していたが、胴体部の損傷はそれのみであった。
    この事故に際して高知新聞は適切な緊急着陸操作を行った機長の技量の高さがうかがえるとした」(wiki)

    またまたチョッパリ野郎と比べられるニダ

    返信削除
    返信
    1. 高知空港の場合は、機長と管制官の連係プレーww

      それに比べりゃry

      削除
  3. 野○総合研究所???

    返信削除
  4. 随分と派手に燃え尽きてますよね
    荷の中に易可燃性か火力モノでも?

    返信削除
  5. 3700メートル滑走路の仁川空港で着陸すりゃよかった、という意見もあるそうだが、そしたらドル箱空港が2時間の閉鎖、その損失補填はどうしてくれる、格安航空には無理無理🐌、そんなことしたら機長を首になる、ということだったのか、、

    せめて、済州島の新空港が開港してれば、なんとか助かったはずなんだが、、、なんと、よりによってチョッパリのパヨクのせいで、、

    「計画では、新空港は済州国際空港の南東40㎞の位置にある西帰浦市新山里に建設される。滑走路は長さ3200m、幅60mの1本のみ建設。2025年の開港を目標としている。
    反対運動として、「済州第2空港反対委員会」が結成されている。同団体は成田空港問題において三里塚闘争を継続している三里塚芝山連合空港反対同盟(北原派)が主催するデモ活動にも参加している」(済州島新空港 wiki)

    返信削除
    返信
    1. バードストライクでエンジンから煙が出てた
      これじゃ機長も滑走路の長い遠くの空港まで行く気にならんよね 
      フラップが故障のせいかおりておらず、それじゃタッチアンドゴーも無理か
      機長のせいではないね、つくづく不運が重なったとしかいいようがない
      木浦界隈は浅瀬が延々と広がってて水鳥の巣窟だ
      そんなとこに空港をこさえたのが間違いなんだろう

      削除
    2. 車輪が前輪どころか後輪2つも出なかった、フラップも降りなかった、というのは、ほぼ間違いなく、油圧系統がやられたということだ
      油圧の圧力はジェットエンジンが供給源
      バードストライクでエンジンがおかしくなり油圧に影響が出たのだろうか
      ただ、エンジンはいちおう推力は失っていなかったように見える
      その状態で油圧系統がやられたとしたら、それは、ボーイングB737の設計に問題があるということだ

      削除
    3. さて、こういう場合に、オレならどうするか、だが、リスクを覚悟で、降下角度を普通より、むしろ多めにとる
      いわゆるハードランディングだ
      かなりの数の負傷者は出るが、死者の数は一桁ですんだはずだ

      削除
    4. と、鳥人間コンテストに出られなかった方ww

      削除
  6. ご加護はありませんでしたなww

    鳥に打たれ
    車輪は出ず
    フラップも働かず

    機長の機転も
    管制の機転も利かず

    またまた生贄合戦だったりしてww

    返信削除