12月発射のカイロス2号機に人工衛星5基搭載、仏像も設置…初号機は爆発
11/30(土) 10:04配信
和歌山県串本町の発射場から12月14日に打ち上げる小型ロケット「カイロス」2号機(全長18メートル)について、宇宙開発の新興企業「スペースワン」(東京)は29日、民間企業や台湾などの小型人工衛星5基を宇宙に運ぶ計画などを発表した。衛星の一つには宇宙から世界の平和を願い、仏像を設置しているという。 【動画】「カイロス」初号機が打ち上げ直後に爆発。燃え上がる部品が落下し、激しく煙が立ち上る
3月に打ち上げた初号機は、燃料の燃焼速度やロケットの推進力が当初の予測を下回り、発射から約5秒後に異常を検知し自動で爆破させるシステムが作動し爆発。2号機では、燃焼速度の計測などを見直した。
「カイロス」の打ち上げをひと目見ようと旧浦神小学校の見学場に集まる人たち(3月13日、和歌山那智勝浦町で、読売ヘリから)=飯島啓太撮影
打ち上げは12月14日午前11時~同20分頃を予定。衛星は発射から約55分後に高度約500キロ・メートルの宇宙空間に順次放出される。
今回は、新興企業「テラスペース」(京都府京田辺市)や台湾の宇宙機関、別の新興企業の支援を受けた高校生らがそれぞれ製作した衛星5基を搭載。光通信の実験などを行う。
テラスペースは衛星に搭載した機器の動作確認などを行う。衛星上部には仏像がまつられ、「宇宙寺院 劫蘊寺(ごううんじ)」と名付けられた。
衛星を軌道に投入できれば民間初で、スペースワンの豊田正和社長は「利便性の高い衛星を打ち上げて、宇宙産業の発展に貢献したい。全員が『今度こそは』という思いだ」と話した。
ロケットは「Kii-based Advanced & Instant ROcket System」の頭文字からKAIROSと命名された[1]。
カイロスはギリシャ神話に登場する「時間」および「機会」の神。同社は「世界で最も契約から最短で、頻繁にロケットを打ち上げる」宇宙輸送サービスを目指していて、「時間を味方に市場を制する」との意思を示したという。また、カイロスにはギリシャ語で「チャンス」の意味があり、好機をとらえて事業を成功に導くという思いも込めた[2]。
「おーい!山田あ!こいつらの座布団全部持ってって!代わりに全員に十露盤板敷いたって。 それと全員に石の板、各三枚セット持ってきて!早く持ってきて!」。
11/01/2024
LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoLLoLLoLLoL
LoLLoLLoLLoL
強欲寺
返信削除呪物ロケットやん😨
返信削除x Kii
返信削除o Killed
LoL
諦める気配無しって感じ(苦
返信削除カイロスと
削除イカロスを
空目www
精度悪いので使えませんwwwwwwwww
返信削除こんなとこに入れて、ほんまにセンス悪いわあ!
返信削除な~む~w
削除ダイハツミゼットからかっぱらったハンドルつきじゃw
返信削除即身仏の応募者をどうやって見つけるか問題だがw
まずは名前がいけませんな ギリシャや聖書にホルホルしながら
返信削除仏像とはこれ如何に
その寺のHPがありますな まじもんの寺ですな 真言と篭屋ですな
仏像は大日さんで秀吉さんも搭載されるようですな
紀伊のほうも熊野でクレクレなのでしょうな
ごちゃまぜのオカルトですな
本社所在地も変更されて赤十字さんの近所
ま 観音ことキャノンですしな
社長さんも天下りの帝王みたいなひとですな
十露盤板と石板3枚で足りますかな?
今後が見ものですな
主要株主
削除キヤノン電子株式会社
株式会社IHIエアロスペース
清水建設株式会社
株式会社日本政策投資銀行
株式会社紀陽銀行
太陽工業株式会社
株式会社三菱UFJ銀行
株式会社オークワ
アズマハウス株式会社
合同会社K4 Ventures
豊田正和
METI出身
調べれば1分でわかるよ~んww
ミゼットの方が小回り効くので
返信削除確実に効果が出そうwww
正日のときだっけ?
返信削除堕ちたくせに衛星は無事打ち上げられて
将軍様を称える歌を宇宙空間に流し続けているって宣ってたの
それとどこが違うんwwwww
慈悲の心 爆
削除永世を打ち上げ失敗w
返信削除アホやねんw